妻です。
先日、我が家にてゲーム大会をしました。
集まったゲームたち。(1つ以外は一人で持ってきてくれた。)
男性3人女性3人。
もともとは夫さんのビールつながりのお仲間なので、ゲームも集まったけどビールも集まって童心にかえっていながらも、手にはアルコールで盛り上がりました。
子供のころ、親がいろいろゲームを一緒にやってくれたのですが、負けそうになると場をひっくり返す(物理的に)という、なんともわがままな思い出。
あ、今はそんなことないですよ。
でもそう考えると、実は私はすごく負けず嫌いなのかも。
一番盛り上がったのは「The Mind」というゲーム。
単純なゲームなのですが、これが奥が深いゲームだったっ!
数字を小さい順に重ねていくというもので(ルールは細かくあり)、子供から大人までできるゲーム。
これが盛り上がった!
そして楽しかった!!
コミュニケーションゲームとしても、名作だと思います。
あとは「Scotland Yard」。
これも大人数だからこその楽しさがあって、これだけで1日過ごせるくらいの深みがあるゲームでした。
できないゲームもあったので、次回はそれをみんなで楽しむ会にしたいなと思います。
ビールも大量に飲みすぎました・・・。
投稿者プロフィール

- 元添乗員の旅好きアラフォー主婦です。主に夫婦旅行でその力を発揮しています。プロフィール写真は大好きなイベントでの乾杯風景です。
最新の投稿
- 2022.08.01未分類膝が痛い四十路
- 2020.10.11夫婦のこと向島の河原のあべでお誕生日祝い~!天ぷら天国万歳!
- 2020.10.03夫婦のこと何曜日に飲む?
- 2020.04.13夫婦のことテレワークスタート!夫婦2人でこの難局を乗り越えるぞ!