妻です。
今日はどうしても見たい番組があって、ダッシュで帰ってきました。
結局見たかったシーンはほぼエンディングの方だったので間に合った…よかった。
私たちが住んでいる地域は資源ごみが週1で収集があるのですが、それが土曜日。
ということは。
妻の中では「飲む日は金曜の夜」というマインドセットが出来上がるわけです。
なので、飲んでます。
夫さんは明日も仕事なので、今夜は一人晩酌。
コロナになってからちょっと頻度が高くなっているような気がしているので、ほどほどにしようと思います( ´艸`)
うちは完全に区切れる部屋がない(寝室にドアはあるのですが引き戸でLDKとつながってる)ため、静かに飲まないといけないのですが、たまに鼻歌を「いつの間にか」歌ってしまっているので気を付けないといけません。
と、気づいたらまた歌ってる。
夫さんはそんなに音楽を必要としないタイプなのですが、妻は音楽がとてもとても必要なタイプ。
本当はずっと音楽をながしていたいのですが、そうもいかないのでイヤホンで音楽を聴きながら秋の夜長を楽しんでいます。
投稿者プロフィール

- 元添乗員の旅好きアラフォー主婦です。主に夫婦旅行でその力を発揮しています。プロフィール写真は大好きなイベントでの乾杯風景です。
最新の投稿
- 2022.08.01未分類膝が痛い四十路
- 2020.10.11夫婦のこと向島の河原のあべでお誕生日祝い~!天ぷら天国万歳!
- 2020.10.03夫婦のこと何曜日に飲む?
- 2020.04.13夫婦のことテレワークスタート!夫婦2人でこの難局を乗り越えるぞ!